J:COMサービスとauケータイをご利用なら、まとめてお支払いが可能。さらに、月々のご請求から100円(税抜)を割引します!
という、「J:COMまとめ請求」を申し込みました。月々だと100円だけの割引ですが、1年にすると1200円ですから、申し込まない手はありませんよね。しかし、普段au Walletプリペイドカードを使用している方は要注意です。
というのも、上記のリンクの「ご注意」欄に、
という、注意書きを確認しました。
- ※「J:COMまとめ請求」をご利用のお客さまは、「au WALLETカード」へのチャージ(入金)で「auかんたん決済」はご利用いただけません。
au Walletプリペイドカードはauかんたん決済でチャージする場合(au料金をクレジットカードで支払っていれば)ポイントの二重取りが可能なお得なカードです。1%ポイント還元型のクレジットカードでau利用料を支払っていれば、au WalletプリペイドカードのWALLETポイント0.5%と合わせて、計1.5%のポイントが還元されます。
J:COMまとめ請求を申し込むとこの技が使えなくなるため、au Walletプリペイドカードへのチャージでポイントを得るためには、クレジットカードから直接チャージする必要があります。しかし、チャージか可能なクレジットカードのブランドは以下に限定されているため、注意が必要です。
クレジットカード 発行元 | ブランド | ||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() クレジットカード | クレジットカード 発行元に限らず、 全てのクレジット カードをご利用 いただけます。 | ● | |
![]() | ● | ● | |
![]() | ● | ||
![]() | ● | ||
![]() | ● | ||
![]() | ● | ||
![]() | ● | ● |
(auのHPより抜粋)
上記のクレジットカードを所持していない場合は、au Walletプリペイドカードへクレジットカードでチャージができません。月に1万円以上をau Walletプリペイドカードで決済している方は、ポイントの二重取りができないと、100円以上の損失になりますので、そういった場合は「J:COMまとめ請求」を敢えて申し込まないのも一つの手です。
0 件のコメント:
コメントを投稿